ルルべをしたときに足の指が痛くなったり、足先に問題を起こすという悩みを持っておられる方は多いです。
当院に通うバレエをしている人の中でもルルべが安定しないという人やルルべを長時間しすぎて親指の疲労骨折をしたという人が来院されます。
では一体なぜルルべをしたときに足の指に負担がかかってしまうのでしょうか。
つま先立ち(ルルべ)するときに足の指に力が入る注意点。指先で立つことが原因だった。
もっと足を伸ばして高くしたいと考えるとどこに力がはいるでしょうか?
つま先に一生懸命力を入れて立ってはいませんか?
つま先で立ってしまうと足裏の筋肉をうまく使えずふくらはぎをたくさん使ってしまいます。
こうなると指先に負担がかかるだけでなく、ふくらはぎが硬くなり膝が伸びなくなる原因にもなってしまいます。
余分な力を使わずに安定させてルルべを行う方法
つま先立ち(ルルべ)をする際に足裏の筋肉を使えるようにするためには、指先ではなく指の付け根で立つようにすると良いでしょう。
指の付け根で立つようにすると足裏の筋肉が使いやすくなるため、ルルべをしたときもうまく立てるようになるので安定しやすくなります。
つま先立ちが安定しない原因は親指で立つことだった。
これはバレエをしている方の常識から外れてしまうことだと思うので参考程度に見ていただければよいと思います。
つま先立ちの安定感を得るためにはどこに一番体重を乗せるのが良いと思いますか?
実はつま先立ちをするときは人差し指の縦軸を通る重心線でつま先立ちをしています。
そのため、この人差し指で床を押してあげるとつま先立ちが安定すると考えられます。
あくまでも意識の問題ですが、親指で床を押すという意識が強すぎることで足が回内(内にねじれてしまう)してしまう要因になり、安定感が得られないということにもなりかねません。
親指ではなく人差し指で立つようにすると親指乗りになったり小指乗りになることを防ぐことができると考えられます。
ですが親指で立てることがバレエでは基本とされているため、完全に人差し指で乗るというよりも親指、中指も一緒に使って3点で立ってあげるようにすることが一番安定するのではないかと考えられます。
今回は足先を中心につま先立ちしにくくなる原因と改善方法を記事にしました。
つま先立ちがしやすくなる治療をしていく際には、これら以外にも全身のバランスを見る必要があります。
お悩みの方は一度中川カイロプラクティックオフィスにお越しください。
編集者
柔道整復師・鍼灸師・カイロプラクター
稲益健人